第66回 大江戸散歩の会 9月散歩会

ファッションタウン&緑陰&歴史&自然の散歩道

「自由が丘~九品仏(奥沢城跡)~等々力渓谷」

《散歩道のご案内》    いよいよ秋の陣開始です!!!

大正末期、現在の自由が丘周辺の地は碑衾(ひぶす)村谷畑(やばた)と呼ばれ、曲がりくねった農道の周囲に、田畑、林、沼地などが点在する農村風景が広がる地でした。今回は、そんな村がいかにして日本を代表するファッションタウンに生まれ変わったのかを考えながら自由が丘散歩を楽しみます。 
 古刹:九品仏浄真寺は、室町時代には世田谷吉良氏の支城「奥沢城」でした。小田原征伐後同城は吉良家の滅亡とともに廃城となりました。
延宝3年1675年)に当地の名主七左衛門が寺地として貰い受け、延宝6年(1678年)、珂碩(かせき)上人が同地に浄真寺を開山した。ここには世田谷区の花の「サギソウ」の悲恋の話が残されています。
 歴史的な高温が続く中、最後は涼を求めて「等々力渓谷」を巡ります。古代、多摩川が武蔵野台地を削った河岸段丘を国分寺崖線(がいせん)と呼びます。東京を貫く約30キロの崖地の南端に等々力渓谷があります。谷の斜面には200万年前の地層が露出し、横穴古墳群も発掘された。自然、歴史の両面で東京の来歴を学べるスポットです。涼しさを探して楽しく歩きます。

《開催日・集合場所など》

◆開催日 同じ散歩コースを月3回開催します。選択して申込ください。

1回目=9月 16日(日)   定員18人   最低参加人員8人

2回目=9月 23日(日)   定員18人   最低参加人員8人

3回目=9月 29日(土)   定員18人   最低参加人員8人

代替え開催日=まだ未定です。

◆参加費=お一人1,900円(ガイド・資料代など)
     *途中乗車の東急大井町線「九品仏駅」→「等々力駅」乗車賃124円は自己負担です。

◆集合場所=東急目黒線「奥沢駅」南口改札口前広場。改札は2箇所あり注意。

◆集合時間=午前10時20分(厳守)

◆解散=午後4時ごろ 東急大井町線「等々力駅」解散

◆ランチ=自由が丘でランチ(千円程度です)

◆最終連絡=各開催日前日の午後6時に最終譲歩をHPに掲載するので参加者は必ずチエックしてください。

◆緊急連絡=080-9712-1337(管理人:伊藤まで)

《散歩道の順路》 *再下見で一部順路変更の可能性あり

東急目黒線「奥沢駅」→奥沢神社(奥沢城守護神)→自由が丘散策(女神ストリート→熊野神社→ヒルサイドストリート→ラ・ビータ→サンセットアレイ→カトレアストリート→すずかけストリート→【ランチタイム】→メイプルストリート→白樺ストリート→ヒロストーリトー→グリーンストリート)→九品仏浄真寺(奥沢城跡)→東急大井町線「九品仏駅」・・・・「等々力駅」→等々力渓谷(ゴルフ橋→等々力渓谷横穴古墳→稚児太子堂→稲荷堂・不動の滝→等々力不動尊→弁天堂明王台)→矢川橋→善養寺→六所神社(赤堤城跡)→野毛大塚古墳→東急大井町線「等々力駅」解散

≪注意事項≫必ずお読みになって同意の上お申し込みください。

*損害保険等未加入です。事故はすべて自己責任になります。申込みはこの点の同意があったもとみなします。
*車道や人込みの中を歩きますので車・自転車などに十分注意し道路の真ん中を歩くことは厳禁です。
*歩行中の喫煙は禁止です。(喫煙所等でお願いします)
*カメラや会話に夢中になると周囲が見えなくなるのでご注意ください。
*健康保険証、家族への連絡方法メモなど持参すると安心です。

★参加申し込みはTOPページに戻り「申込み方法」を参照して申込ください。←クリック

TOPに戻る