第 63回 大江戸散歩の会 

鎌倉古道と現代都市のクロスワールド

「渋谷・代官山の歴史道~恵比寿ガーデンプレィス」

 ≪散歩道のご案内≫

 多くの若者で賑わう渋谷ですが、江戸時代初期までは、一面に畑や雑木林が広がる起伏に富んだ自然環境豊かな江戸の郊外地でした。今回はそんな江戸郊外の歴史を求めて由緒ある渋谷の寺社や古道を巡ります。そして目黒区青葉台に足を延ばし西郷従道ゆかりの美しい庭園や、江戸の名坂として名高く、あのタモリも絶賛した「目切坂」などを散策します。美空ひばりさんや市川海老蔵さん所縁の町でもあります。そして今、最もホットな街として注目を集める代官山の瀟洒な街並みを楽しみながら恵比寿駅に向かい、ビール博物館でビールの歴史を学び、希望者はビールで乾杯します。古代・江戸と現代が交差する散歩コースをお楽しみください。

≪開催日・集合場所など≫

◆開催日=月に3回同じコースで開催。都合の良い日に申込ください。

1回目:5月 5日(土)子供の日の祭日

2回目:513日(日)

3回目:520日(日)

予備日:527日(日)=上記が雨天の場合代替開催日

◆参加費=一人1,900円(資料代など)朝倉邸入館料=一般100円、60歳以上無料

◆集合場所=澁谷ハチ像公前の広場:「緑の電車」前(JR澁谷駅ハチ公口から直ぐ)

◆集合時間=午前1020分 *会の白い手旗が目印です。

◆解散=午後4時ごろ、恵比寿ガーデンプレィスで解散→JR恵比寿駅へ

◆ランチ=探索中(予約予定)

◆最終情報=雨天中止等の最終情報は、各開催日前日の午後6時までに会のホームページに掲載しますので必ずご覧ください。

◆緊急連絡=090-9712-1337(管理人:伊藤の携帯まで)

≪散歩道の順路≫

渋谷駅(ハチ公前広場)→東福寺→金王八幡神社(渋谷区発祥の地)→豊栄稲荷神社→氷川神社→国学院大学博物館(見学)→並木橋→鎌倉街道→猿若古代人住居跡公園→鉢山交番前→三木武雄元総理邸→西郷山通り→菅刈公園(西郷従道邸跡:休憩)→西郷山公園(見学)→美空ひばり記念館(玄関のみ見学)→目切坂(タモリ絶賛の坂)→目黒元富士塚跡→地蔵道標→朝倉氏屋敷(重要文化財:見学)→猿若塚→代官山アドレス→夕焼け小焼けの碑(長谷戸小学校)→恵比寿神社→アメリカ橋→エビスビール記念館(見学)→恵比寿ガーデンプレィス(希望者で反省会)←JR・メトロ恵比寿駅(解散)

≪注意事項≫必ずお読みになって同意の上お申し込みください。

*損害保険等未加入です。事故はすべて自己責任になります。申込みはこの点の同意があったもとみなします。

*車道や人込みの中を歩きますので車・自転車などに十分注意し道路の真ん中を歩くことは厳禁です。

*歩行中の喫煙は禁止です。(喫煙所等でお願いします)

*カメラや会話に夢中になると周囲が見えなくなるのでご注意ください。

★参加申し込みはTOPに戻り「参加申し込み方法」を参照して申込ください←クリック

TOPに戻る