第102回 大江戸散歩の会 令和4年11月開催

東京の治水と赤羽台地のスリバチ地形を楽しむ

岩淵水門~荒川治水資料館~稲付城跡~香取神社」

《散歩道のご案内》

 今回は、東京の治水の要である北区の岩淵水門と人気のスリバチ地形散歩を楽しむため「赤羽台地」を散策することになりました。 旧岩淵水門は荒川放水路ができたときに、放水路と旧河川(隅田川)との分岐点に設けられ、隅田川に荒川(荒ぶる川)の洪水が流入するのを制限し、東京の治水の要として活躍しています。

 この荒川が堤防を越水すると東京都の下町地域はビルの3階まで浸水し、東京駅周辺も膝まで越水が届くそうです。私達が知らない岩淵水門は東京の命綱です。そうした治水の現状を「荒川治水資料館」で学びましょう。。

  そして今、スリバチ地形散歩が大人気を博し、都内の台地から凹み状(これがスリバチ)の町を覗く散歩人をよく見かけるようになりました。

 都内には「四谷荒木町」「麻布我善坊谷」「谷根千:夕やけだんだん」「赤坂円通寺坂・薬研坂」など枚挙に暇がありません。それぞれ魅力ある町として有名です。今回は「治水」&「スリバチ地形」という東京の魅力に富んだ散歩道を楽しく歩きたいと思います。

《開催日・集合場所など》

◆参加費=1,900円(ガイド・資料代など)初参加は500円(お試し参加)

◆開催日=同じコースを月に3回開催します。

1回目=11月 6日(日) 定員18人  最低参加人員10人

2回目=11月13日(日) 定員18人  最低参加人員10人

3回目=11月20日(日) 定員18人  最低参加人員10人

◆集合場所=東京メトロ南北線「志茂駅」改札口は1箇所で、改札口を出たところ集合です

◆集合時間=午前10時15分、出発午前10時20分(厳守) *白色の手旗が目印

◆解散=午後4時ごろ:JR「赤羽駅」

◆ランチ=岩淵水門の水辺テラス(管理人が命名)の鮮やかな芝生の上で持参の「おにぎり」等の屋外ランチタイム(座る敷物を必ず持参のこと)

◆最終情報=各回開催日前日の土曜日午後7時までに会のHPの情報欄に掲載、必読です。

◆緊急連絡=080-9712-1337(管理人:伊藤まで)

《散歩道の順路》

南北線志茂駅志茂銀座通り西蓮寺熊野神社志茂橋新岩淵水門(見学)旧岩淵水門(見学)荒川治水資料館(見学)(仮称)水辺芝テラス(ランチタイム)岩渕橋八雲神社梅王寺正光寺大満寺赤羽東本通り➡JR赤羽駅旧岩槻街道静勝寺(稲付城跡・太田道灌ゆかり)普門院旧岩槻街道香取神社法真寺鳳生寺弁天道赤羽弁財天宗泉寺➡JR「赤羽駅」(解散)

≪その他注意事項≫

*会として傷害保険等には入っていません。個人で必要な保険加入をお勧めします。
*散歩中は交通ルール・マナーを守って楽しく歩きましょう。 *マスクは必着。マスクなしの会話は厳禁。
*探訪先の寺社や施設に迷惑にならないよう配慮しましょう。
*無理はなさらず途中棄権もOKです。
*喫煙は指定の場所でお願いします。

★参加申し込みは以上の事項に同意の上お申し込みください。

参加申し込みはTOPページから申し込み方法をご覧の上申し込んでください。←クイック

TOPに戻る