第99回 大江戸散歩の会 

江戸近郊農村と中原街道石仏群の旅

「五反田~武蔵小山~荏原町界隈」

令和4年6月開催
≪散歩道のご案内≫
 五反田は江戸時代、目黒川の谷がほぼ東西に流れ、その谷周辺の水田が一区画が5反(約1500坪)あったために名づけられた江戸の近郊農村でした。「荏原」は、万葉集の東歌で、荏原郡の防人やその妻が詠んだ歌があるほど古い地名です律令制度下の郡名でした。地名は一説に荏胡麻の繁茂する原に由来すると言われています。中原街道沿いには様々な石仏や庚申塔が点在しながらも、今は江戸の近郊農村の面影を急速に失いつつある当地域を想像力を働かせて(ボケ防止にも有効です)歩きます。江戸の時代小説でおなじみの「池波正太郎さん」もこの街道沿いがお気に入りのようで長い間で暮らしていました。今回は、皆様にとっては馴染みの薄いのミステリーアルな旅路になることでしょう。。

≪開催日・集合場所など≫
◆開催日=令和4年6月2回開催(日曜日雨天の場合は土曜日に開催することもあります。
1回目=6月 5日(日) 定員18人 最低参加人員10人   
2回目=6月12日(日) 定員18人 最低参加人員10人   
3回目=6月19日(日) 定員18人 最低参加人員10人 
◆参加費=1,900円(資料代など)
 ★初参加者はお試し散歩で500円です。
◆集合場所=JR山手線「五反田駅」中央改札口を出た所。
◆集合時間=午前10時15分集合 
10時20分出発 会の手旗が目印
◆解散=16時頃 東急大井町線「荏原町駅」解散
◆ランチ=
梅雨期なので「東急目黒線:不動駅」周辺の日本蕎麦店でのランチを予定しています。
◆最終連絡=各開催日前日の19時にホームページに掲載します。
◆緊急連絡=080-9712-1337(管理人:伊藤まで)

≪散歩道の順路≫最終下見で一部変更の可能性あり。
JR五反田駅→雉子神社(徳川家光ゆかり)→宝塔寺→ねむの木の庭(旧正田邸跡)T→池田山公園T(備前国岡山藩池田家下屋敷跡)→徳蔵寺→柳生家下屋敷跡→安楽寺→氷川神社(湧水)→不動前駅(ランチ予定)→かむろ坂→お猿橋庚申堂→平和通→朝日地蔵堂→中原街道供養塔群→旧中原街道→武蔵小山商店街→八幡通り→三谷八幡神社→金山地蔵堂→小山八幡神社→麻耶寺→葛原神社→旗岡八幡神社→法蓮寺→東急大井町線「荏原町駅」(解散)

≪注意事項≫必ずお読みになって同意の上お申し込みください
*日曜日が雨で土曜日が晴れの場合は土曜日に開催しますので心の準備をお願いします。
*コロナ対策徹底のため大江戸モデルをよく読んで参加ください。

*損害保険等未加入です。事故はすべて自己責任になります。申込みはこの点の同意があったもとみなします。
*車道や人込みの中を歩きますので車・自転車などに十分注意し道路の真ん中を歩くことは厳禁です。
*歩行中の喫煙は禁止です。(喫煙所等でお願いします)
*カメラや会話に夢中になると周囲が見えなくなるのでご注意ください。


◆TOPに戻って申し込み方法を参照して参加申し込みください←クリック

TOPに戻る